運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
306件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

それから、登山道のマウンテンバイク、自転車等利用につきましては、他の利用者に迷惑を掛けないように規制が必要な場合と、登山道や他の利用者に影響がない範囲自然体験アクティビティーとして活用可能な場合があるというふうに考えてございます。各地域の実情に応じた具体的な対応が可能になるように、今後引き続き検討を進めてまいりたいというふうに考えております。

鳥居敏男

2019-05-29 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

きょうは、一般ということで、自転車等交通安全問題を始めとした交通関係についてお伺いしたいと思うんです。車両法等で、きょうは道路局長自動車局長、来ていただいているんですけれども、長官官房審議官もきょうは警察庁からお越しをいただいているということで、ありがとうございます。早速質疑に入らせていただきます。  

井上英孝

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

何で二十万が四十万になるのか分かりませんけれども、そうしたら、聞いたら、何か引っ越しをする、そのための敷金とか礼金も入っているんだとか、車は駄目ですよ、自転車等ですから、電気自転車まではいいけどオートバイは駄目だとか、いろいろ細かい縛りがあるのは分かりますけれども、これ、少なくとも領収書の添付はないんです。ここを細かく議論する時間はありませんけれども。  

岡田広

2018-04-17 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

あるいは、昔の、古いタイプの歩道なんかは多いですけれども、自転車等が乗りおりしやすいように部分的に傾斜がついていて、そういうところを車椅子が走るとひっくり返りそうになる。そういうところがまだまだたくさんあるわけですけれども、こういう生活道路の修繕は主に地方自治体に任されていますが、財政的にもいろいろあって、なかなか手が回っていない状況というのがあります。  

宮本徹

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それは、一度に輸送人員も非常に大きくなりますし、自転車等も、これはバリアフリーですから、例えば自転車高齢者の方が通ってきたときに、今まではスロープを自転車を押しながら上っていかなければならなかったのを、少しでもエレベーター利用していただくのに待つ必要がないように、一度の輸送人員の大きいサイズのエレベーターをつけてほしいというお願いがあります。  

井上英孝

2015-05-22 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

また、私がたまたま夜間に通りがかった際には、多くの警察官が、そのパトカー周辺にも自転車等で来られていたり、おられました。しかし、一度行われた場所だけ注目していても、本気で犯行を企てようとすれば、ほかにも場所は幾らでもあるんじゃないのかなと思います。  繰り返しにもなりますけれども、現状飛行物体等による官邸敷地侵入をどのように防御するつもりなのか、お聞かせいただきたいと思います。

河野正美

2013-06-05 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

いわゆるピスト等制動装置不良自転車取り締まりにつきましては、各種の警察活動交通検問などによりまして、ブレーキを備えていない自転車等を発見して行っているところでございます。  検挙件数につきましては、平成二十二年は六百八十六件、平成二十三年は一千二百七十七件、平成二十四年は一千四百二十四件と年々増加をしているところでございます。  

倉田潤

2013-03-15 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、このサイクリング大会における、しまなみ海道の本線、自動車道部分の開放など、これについては警察庁とも連携をする、調整をしなければいけないものだとは思いますが、ぜひお願いしたいところでありますし、また、何より、自転車等の軽車両通行料金無料化、これを実施することによって、国内外からより多くの観光客を取り込める可能性もあるんです。  

西岡新

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

自転車利用環境状況でございますけれども、駐輪場につきましては、収容台数は増加しているものの、放置自転車等まだ数多く見られるのも事実であります。また、自動車歩行者から分離された自転車道等につきましては、先生御指摘がございましたが、延長が三千キロメートルとまだ僅かであります。  自転車利用環境の創出は喫緊の課題ということは我々も認識をしているところであります。

津島恭一

2012-08-22 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

実は我が党におきまして、近年、自転車事故が増加しているという観点から、私が座長を務めておりますが、一昨年の十二月、自転車等利用環境整備推進PTというプロジェクトチームを立ち上げまして、一年間、現在の交通法制、そしてまた現状につきましてさまざま勉強をさせていただきまして、昨年の十二月、緊急提言を発表したところでございます。  今、自転車の世界でも新しい段階を迎えていると思っております。

高木美智代

2012-03-22 第180回国会 参議院 内閣委員会 第2号

一応、平成十九年の六月に、各省庁における業務継続計画作成作業を支援することを目的に内閣府が中央省庁業務継続ガイドラインというのを定めているんですけれども、それによると、夜間や休日に発災して鉄道等が停止する場合に、徒歩又は自転車等による参集が、どの程度の時間内にどれだけの人数が可能であるかということについて確認をすること。

中川正春